耳を残した厚手の和紙に、『鍾馗』を描いたものです。
添えられた句は「急急如律令」で、道教由来の呪文の言葉です。「速やかに定めた通りすべし」といった意味ですが、これだけで悪霊退散などの呪として使われることも多いようです。
画像の短冊をお送りします。
縦360×横78(mm)
一般的な短冊の規格サイズよりは、幅が少し大きくなります。
厚みもありませんので、市販の短冊額や短冊掛けに収める場合は、裏に紙をあてる等の工夫が必要です。
規格サイズぎりぎりに合わせた額に入れるには、耳を切り落とすことになるかもしれません。
天板と裏板で挟むタイプの額が最も適しています。
専用の短冊額もご用意しておりますので、是非ご検討下さい。
>
耳付和紙短冊額
画題については
「千手観音」(www.otsue.jp)も是非ご覧下さい。